2011-01-01から1年間の記事一覧

我が家の庭

今年の春、庭に手を入れてつつじを楽しんだ事を報告しましたが、この秋になって少し色づいた所も紹介します。 <こたつから眺めた庭> <玄関先> <垣根のさざんかは、白が先に咲き始めます> <台所からの、借景庭園>

京都の秋

11月23日から25日まで、Hさんが京都の秋を訪ねてバス旅行をしてきました。その時の写真を何枚か紹介します。今年は紅葉が例年より遅くまだ最高の状態ではなかったようですが、日本の秋を楽しんで下さい。 <大原三千院> <南禅寺のもみじ> <銀閣寺> <天…

エキゾチックトルコ(8,9,10日目)

トルコ観光の最終日は世界遺産・イスタンブールの市内観光を行う。バスで旧市街に入っていくときに「テオドシウスの城壁」が見える。この城壁は、現存する城壁としては万里の長城に次ぐものらしい。 最初に革製品の店に連れて行かれて、ファッションショー見…

エキゾチックトルコ(7日目)

今日は、トルコの小京都と言われている「サフランボル」を観光し、再びイスタンブールに戻る。行程600Kmの長旅である。サフランボルは、その昔この地域に香料のサフランの花が群生していたことから名づけられた人口約3万人の小都市である。木と白い土…

エキゾチックトルコ(6日目)

今日は、今回の旅のハイライト世界遺産「カッパドキア」の観光である。朝6:50ホテル出発。 カッパドキアとは、首都アンカラを中心とした中央アナトリア地方の名称で、南北50Kmにもおよび小さな村や見どころが点在している。太古の昔、火山の噴火にと…

エキゾチックトルコ(5日目)

今日は世界遺産・パムッカレ観光だ。ベテラン・ツアーコンダクターの提案で、足湯が込み合う前に行くため15分出発を早め、6時45分にホテルを出発。これが功を奏して込み合う前に観光を始めることが出来た。 パムッカレはトルコ有数の温泉地で、段々に連…

エキゾチックトルコ(4日目)

今日は、ペルガモン王国のベルガマ遺跡とエーゲ海最大の都市遺跡が残るエフェソス遺跡を観光する。 エデレミットからベルガマまでは、約50Km 所要時間は1時間。途中トルコ石の店による。娘にネックレスを購入。 アレキサンダー大王の死後、紀元前3世紀…

エキゾチックトルコ(3日目)

今日は、ダーダネス海峡を渡り、木馬で有名なトロイへ。イスタンブールからトロイまで約350Km所要時間約6時間。 最初の休憩のドライブインで、カダフィー大佐の死亡記事を現地新聞で確認。 ダーダネス海峡をヨーロッパ側からアジア側へわたるためにバ…

エキゾチック トルコ(1,2日目)

10月19日から、クラブツーリズム主催のウズベキスタン航空利用の「文明の十字路エキゾチック・トルコ10日間」の旅に参加した。ツアー参加人数は31名。 19日20:50発のウズベキスタン航空にてウズベキスタンのタシケントヘ。飛行時間は約9時間…

パラオ再訪

昨年の10月に健康上の理由でパラオでのJICAボランティアを中断したHさんは、検査結果が良くなったのでお世話になったパラオの方々への挨拶を兼ねて、この8月にパラオを再訪した。前に滞在していた時に行っていなかったところなども行くことができ満…

お盆

我が家の菩提寺は、伊勢崎市にある天台宗の「華蔵寺」である。先祖をたどってみたところ、一番古い人は文化8年1月12日(1811年)に亡くなった「齋藤三郎衛門」にたどり着いた。 8月13日に、寺に行って塔婆をいただいてきた。この塔婆に添えられて…

家庭菜園

今年もせっせと家庭菜園に励んでいます。今の状況をお知らせします。 とっておきは、今年は桃が豊作だったことです。ちょっと小粒ですが、甘さは天下一品です。 <自慢の桃> <今の収穫の盛りは、トマトです。> 雨が多いと身に割れが入ってしまいます。 <…

朝顔のカーテン

節電が叫ばれているので、我が家も初めて朝顔のカーテンに挑戦してみた。 背丈は屋根まで届き、花も咲き始めた。まだ葉がたくさんは茂っていないが、つるの枝がたくさん出てきたので今後に期待している。

北九州の旅(4日目)

今日は、門司港と小倉を見て歩く。博多駅から新幹線で小倉駅まで行き、そこから門司港駅までは在来線である。 門司港は、かっての貿易港として繁栄した多くの歴史的建造物が残り、懐かしい風景と、関門海峡を望む雄大な景色、そしてグルメが楽しめるところで…

北九州への旅(3日目)

今日は、武雄温泉から太宰府天満宮をみて福岡に戻り、午後3時から「博多祇園山笠」の「追い山馴し」を櫛田神社の桟敷席で見学する。 太宰府天満宮は、さすが学問の神様菅原道真を祭ってあるだけに、本殿裏には数えきれないほどの絵馬が掛けられていた。 姪の…

北九州への旅(2日目)

今日は、レンタカーで柳川→伊万里→有田→武雄温泉と回る。 福岡県の柳川市は、有明海に面した町で、福岡から車で2時間ほどである。まず「北原白秋生家・記念館」を訪ねる。白秋を偲ぶ品々と、彼を慈しみ育んだ柳川の歴史に触れることができた。 水郷柳川は、…

北九州への旅(1日目)

今春娘が福岡に引っ越したので、陣中見舞いを兼ね北九州へ行ってきた。 1日目は、福岡の町の散策 2日目はレンタカーで柳川、伊万里、有田を回り武雄温泉泊まり 3日目は、太宰府を見て福岡に戻り、博多祇園山笠見学 4日目は、門司港と小倉見物 朝6時に家…

家庭菜園

昨年我が家の家庭菜園の収穫物を紹介しましたが、今年も引き続き紹介してゆきます。 今は、春野菜の収穫時期です。 初めは、今年から収穫が始まった「イチゴ」と「アスパラ」です。 <今盛りのイチゴは、3、4日で下の写真が収穫できます。> <アスパラは…

上高地バスツアー

5月6日から、1泊2日のバスツアー「さわやか上高地の休日」に参加した。 行程の1日目は、先日行ったばかりの「羊山公園」から「善光寺」を見学して、「白馬」に宿泊。 2日目は、「安曇野」「上高地」「乗鞍高原」と回ってくる。 先日羊山公園へ行ったと…

長瀞ライン下りと川越散策

この春から、福岡へ引っ越した娘が連休に帰省したので、長瀞と川越方面にドライブに出かけた。 長瀞は、小学生の時に行った記憶があるがその後訪ねたことはない。 ライン下りは、秩父鉄道が運営しており春先から11月頃まで実施されるとのこと。例年5月の連…

つつじと蝶

先日紹介した庭のつつじが満開になったので紹介する。 スズランのような花も咲いた。 その花に誘われて、揚羽蝶もやってきた。

ブログ名の変更

パラオのJICAボランティアが終わったので、ブログの名前を変更する。群馬県からの便りになるので風シリーズで「上州の空っ風」とする。 昨年の秋に愛犬「マチ」君が18歳と10カ月で亡くなった。新しい犬を飼う気になれないので、マチが暮らしていた庭…

ベトナム旅行(5日目最終日)

今夜00:05のフライトなので、今日がベトナム最終日だ。 海の桂林と言われている、世界遺産「ハロン湾クルーズ」を行う。 まず、鍾乳洞のある島に渡る。この鍾乳洞の発見はあまり昔のことではないらしい。 <島の船着き場> 鍾乳洞は、高さが約30mく…

ベトナムの旅(4日目)

今日は、世界遺産「フエの建造物群」の観光を行う。ベトナム中部の町「フエ」は、中世の阮朝王宮があった町である。 まず、フォン川のクルーズを行い対岸のティエンムー寺へ行く。 <クルーズに使用した船> <ティエンムー寺の7重の塔> バスで、阮朝王宮…

ベトナムの旅(3日目)

今日は、ホイアンから陸路約70KMのところにある世界遺産「ミーソン遺跡」の観光を行う。 遺跡の前にある劇場で古典舞踊の鑑賞を行う。 <なまめかしい舞踊> この遺跡は、ベトナム戦争のときベトコンが隠れたということで、米軍の空爆があり遺跡も多大な被…

ベトナムの旅(2日目)

今日は、飛行機で中部の都市ダナンへ飛び、世界遺産の「古都ホイアン」を観光する。 ダナンは、ベトナム戦争の時の米軍基地があったところだ。 ダナンから1時間くらい離れている古都ホイアンに向かう。 <途中の土産物屋さんで売られていた冷凍のへび> ホイ…

ベトナム旅行(1日目)

3月21日から26日まで、6日間のベトナム旅行に行ってきた。 「4つの世界遺産を巡るはじめてのベトナム横断」と題する阪急交通社のツアーでの旅だ。地震でキャンセルが10名出たということで、ガイドを含めた17名のこじんまりしたグループだった。 …

北陸の旅

日本の旅は、交通費も宿泊代も世界一高いと言われている。特に円高の昨今はその傾向が著しい。 しかしながら、バスツアーの中には比較的安いものがある。今回参加した暮れの30日、31日 1泊2日の「高山・白川郷・東尋坊・金沢旅行」は、宿泊代込みで1…